MENU
  • ホーム
  • お教室について
  • よくばり和菓子コース
    • 和菓子コース(対面)
    • 和菓子コース(オンライン)
  • 和菓子レッスン
  • 洋菓子レッスン(5月からお休み)
  • JSA認定講座
  • ALA和花スイーツ(4月からお休み)
  • レッスンスケジュール
かわいいお菓子のお教室green*green
  • ホーム
  • お教室について
  • よくばり和菓子コース
    • 和菓子コース(対面)
    • 和菓子コース(オンライン)
  • 和菓子レッスン
  • 洋菓子レッスン(5月からお休み)
  • JSA認定講座
  • ALA和花スイーツ(4月からお休み)
  • レッスンスケジュール
HOME
MENU
かわいいお菓子のお教室green*green

よくばり和菓子コース

  1. ホーム
  2. よくばり和菓子コース

greengreenだったら…
こうしてほしい、あんな風にしてほしい
こんなコースがあったらいいなぁ

欲張りに。もりもりに。

greengreenおすすめの美味しい和菓子、かわいい和菓子
ぎゅぎゅぎゅと詰め込みました。

コースは年間スケジュールになっていて
対面コースとオンラインコースをご用意しているので
お好きな方をお選びいただけます。

greengreenだったら…
こうしてほしい、あんな風にしてほしい
こんなコースがあったらいいなぁ

欲張りに。もりもりに。

greengreenおすすめの
美味しい和菓子、かわいい和菓子
ぎゅぎゅぎゅと詰め込みました!

コースは年間スケジュールになっていて
対面コースとオンラインコースを
ご用意しているので
お好きな方をお選びいただけます。

和菓子コース
あんこ
和菓子コース
こし餡
和菓子コース
和菓子コース
和菓子コース
和菓子コース
おはぎ
和菓子コース
和菓子コース
和菓子コース

【対面】or【オンライン】
受講方法が選べます

お教室にお越しいただいての対面レッスンと
zoomを使用してのオンラインレッスンをご準備しています。
お好きな受講方法をお選びください。

お教室にお越しいただいての対面レッスンと、zoomを使用してのオンラインレッスンをご準備しています。お好きな受講方法をお選びください。

よくばり和菓子コース【対面】

和菓子コース

対面コースは2ヶ月に1回、1年間(全6回)お教室に通っていただくスタイルです。
奇数月の翠(すい)コースと偶数月の碧(へき)コース。

もちろん両方受けていただくことも可能です。

対面のページへ

よくばり和菓子コース【オンライン】

和菓子コースオンライン

毎月第2週の火・金・日の、いずれかお好きな曜日をお選びいただき、1年間(全12回)学ぶコースです。1回のレッスンで3種類の学びがあり、全部で36種類の和菓子を学ぶことができます。
オンラインクラスは一年に一度10月からの一斉スタートです。

オンラインのページへ

CONTACT

お申し込み・お問い合わせ

green*greenレッスンはリクエスト制です。

レッスンスケジュールページをご覧になって
ご希望の日時とメニューをお
知らせください。

レッスンスケジュール
LINEで問い合わせる

兵庫県西宮市 かわいいお菓子のお教室 green*green

\レッスンのご予約・お問い合わせはこちらへ/

LINE

\レッスンの様子をご覧いただけます/

アメブロ

\instagramはこちら/

お月見スイーツ
作りました!

今宵は満月の十五夜
次の満月の十五夜は7年後ですって!

よく晴れた夜空にとっても綺麗なお月様ですね♪

季節を愛でる
そんな日本の習わしが大好きです💚

お月見スイーツは

抹茶の豆乳どうふ
少し甘めバージョン

お団子

炊いた餡と
買ってきた栗の甘露煮(作らへんのかーい)

みたらし
黒蜜
抹茶蜜

よくばり和菓子を学べば
おうちでこんな和菓子が作れるようになるよ♪

こはちゃん(愛犬)
ウサギさんの
頭の中にもお団子入ってます♪

あー美味しい
なんて良いバランス…
自画自賛(笑)

皆様、どうぞ、良いお月見を♪

#お月見 #十五夜 #中秋の名月 #お月見スイーツ
#和菓子 #練り切り #練り切りアート #上生菓子 #和菓子教室  #お菓子教室  #手作りお菓子 #おうち和菓子 #和菓子大好き#japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #nerikiri #instasweets #kobe #hyogo #nishinomiya
無花果(いちじく)大福 素敵なお皿 無花果(いちじく)大福

素敵なお皿を実家から
連れて帰ってきたので…

何をしようかな
どんなお菓子が良いかな…
と

いちじくの大福にしました!

甘めの求肥で包みたいけど…
なんの餡と合わせようか?

百貨店で売ってるやつは
栗餡と合わせてたなぁ…
とかとか考えつつ…

絶対美味しくなるだろう
シナモン餡で💚

間違いない美味しさでした!

こんなに大きいのに
ひとつペロリ

わたし…

食べ過ぎたーって
しょっちゅうゆーてるらしい(笑)

秋は
美味しいものだらけ♪

買ってくるのも美味しいけれど
自分で作るお菓子も最高♪

お家で和菓子を♪
作りませんか?

対面、オンライン
たくさんのメニューで
お待ちしております♪

詳しくはトップページに貼ってある
ホームページご覧ください♪

@nakazato.tarouemon 皿

#いちじく #無花果 #いちじく大福 #無花果大福 
#和菓子 #練り切り #練り切りアート #上生菓子 #和菓子教室  #お菓子教室  #手作りお菓子 #おうち和菓子 #和菓子大好き#japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #nerikiri #instasweets #kobe #hyogo #nishinomiya #唐津焼き #中里太郎右衛門
まもなく
中秋の名月

薯蕷饅頭で
お月見セット作りました♪

わたしにとって
薯蕷饅頭はとても思い出深い
お菓子…

なぜならば…

全然上手くできなかったから…

なぜ?なぜなんだ?を繰り返し
しつこ位ほどに師匠に相談するも
なぜ〜!!(笑)

でもね、ちゃんと原因ありました、

と言うことで
誰にでも
作りやすく楽しんでもらえる
分量で
割合で
たくさんの方に喜んでもらっております!

レッスンでは
色付け
焼き印
寒天の扱いも学べます♪

おまけで
柚子薯蕷も♪

今回のススキの下の部分の緑色はレッスンでするのとは違った
本来の織部饅頭とか作る時のやり方!

薯蕷饅頭しっかりマスターできてる人には個人的にお伝えするので
聞いてね♪
まずは基本をしっかりマスターしよう♪

お月見はお団子もよいけどお饅頭もね♪

年内
12月10日
PM2時半から
薯蕷饅頭の会
オンライン
開催します!

お正月前に
美味しいお饅頭作れるようになりましょう♪

#薯蕷饅頭
#お月見
#中秋の名月
#和菓子 #上生菓子 #和菓子教室  #お菓子教室  #手作りお菓子 #おうち和菓子 #和菓子大好き#japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #instasweets #kobe #hyogo #nishinomiya
レシピ公開!
上から読んでも下から読んでも

『たいやきやいた』

㊗️復帰記念に
インスタライブしました!
日曜日の昼間に
たくさんの方に見ていただき
本当に幸せ💚
ありがとうございました!

一緒に作ってくださった方もたくさんいて!
嬉しかったー!!

コメントの数も過去最高♪喜💚

相変わらず
やらかし度多め
鼻水チュン太郎でお聞き苦しく失礼しました!

レシピ公開しております!
一週間で消えます!お早めにみてね!

つくレポもコメントも待ってるからね♪

またインスタライブやりまーす♪

次はコラボで♪
お楽しみに!

#和菓子 #たい焼き #焼き菓子 #和菓子教室  #お菓子教室  #手作りお菓子 #おうち和菓子 #和菓子大好き#japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #instasweets #kobe #hyogo #nishinomiya
お彼岸のおはぎ 萩の季節に作るおは お彼岸のおはぎ

萩の季節に作るおはぎです。

お供え用に作りました♪

お彼岸は

お墓参りに
ご院主様いらっしゃったり
親族が集まり…
そんな
ワイワイと賑やかな時間に
そっと甘いものを♪
喜んでもらえるといいな!

よくばり和菓子コースで
お伝えしております♪

/
おはぎ作りを身近に感じます!
おはぎを作るのに躊躇いがなくなりました!
\

簡単大人気おはぎです♪

#おはぎ #お彼岸 #もろこし 
#和菓子 #和菓子教室  #お菓子教室  #手作りお菓子 #おうち和菓子 #和菓子大好き#japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #instasweets #kobe #hyogo #nishinomiya
栗の渋皮煮 昔友達に教えてもらって 栗の渋皮煮

昔友達に教えてもらって
いつしか大雑把な私は…
レシピが
自己流なってるけど

初めて
手作りの渋皮煮もらった時は
嬉しかったし感動したなー♪

『え?これ作ったの?すご!』

そんな風に思ってもらえる
和のお菓子達
を
お伝えしてます♪

自分で作ると…

何が入ってるかわかる
から安心♪

時々砂糖の量にびっくりするけど…
市販のものはもっと入ってるんだと
知ることができる

何より
作るのが楽しくて

みんなを笑顔にできる♪

できるだけわかりやすく
できるだけ簡単に♪

が得意な私は
皆様のお菓子作りのお手伝いを
することが幸せです♪

#栗 #渋皮煮 
#和菓子 #和菓子教室  #お菓子教室  #手作りお菓子 #おうち和菓子 #和菓子大好き#japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi
。
秋の練り切り
。
昨年度はこちらのレッスンが
一年のスタートだったのですが
今年度コースは
10月からのスタートになりましたので
一年前の未受講の方のみ
対応させてもらいました。

ストーリーズにも書きましたが

一年前
別々にお問い合わせくださって
偶然隣に座った方が
同じ四国香川県から来てくださってて…
郷里の言葉が飛び交う仲良しさんになってくれて♪

遠路遥々
『バスで旅行気分で楽しいんですよ♪』と通ってくださる生徒様
本当に感謝しかありません!

楽しんでくださりありがとうございます♪

そういや…私も
8年くらい前
うちから5分くらいのところに住んでる今ではめっちゃ仲良しのお友達と
遠く加古川のアイシングクッキー教室で偶然隣に座ったのがきっかけで今があります♪

出会いは必然💕

当教室で仲良くなって
交流を深めてる生徒様達をInstagramで拝見する度
嬉しくなるし
必要な出逢いがここであったことが幸せ💚

この日は久しぶりの対面レッスンで息絶え絶えでしたが、お二人の緩やかな雰囲気にとても癒されました♪
ぼかし祭りな練り切り!とってもお上手でしたー♪

ありがとうございました!

4年目の
よくばり和菓子コース対面クラスが来月いよいよスタートします!
新しいコースを開始するためにこちらのコースは一年後からしばらくお休み、そのせいか…めちゃくちゃたくさんのお申し込みをいただきだき
四日間増席の満席です。ありがとうございます!

若干内容変わりますが、
オンライン日曜日クラスに
少しだけお席ご用意あります

月に一度の手作り和菓子な時間♪
ぜひご検討ください!

#栗饅頭
#フラワー錦玉
#錦玉
#秋
#和菓子 #練り切り #練り切りアート #上生菓子 #和菓子教室  #お菓子教室  #手作りお菓子 #おうち和菓子 #和菓子大好き#japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #nerikiri
たいやきやいた

一緒に
鯛焼き
焼きましょう♪

そろそろ
動き出したい気持ちに
なってきましたので!

オペ後初
復活ライブをこっそり
します!

見るだけでも
一緒に作っても
なんでもOK

アーカイブは
どーしよ
残せへんかも
それか期間限定公開かも♪

鯛焼きレシピ
いつものように
写メタイムとりますねー♪

ゆるゆる
3時のおやつに
鯛焼き焼きましょ〜♪

9月24日日曜日
PM13時半〜

遊びにきてねー♪

#和菓子 #餡 #鯛焼き #たい焼き #和菓子教室  #お菓子教室  #手作りお菓子 #おうち和菓子 #和菓子大好き#japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #taiyaki
コーヒービート! コーヒー餡を炊い コーヒービート!

コーヒー餡を炊いたので
コーヒー練り切りに♪

この美味しさの感動を早く伝えたく

キャプション書き忘れるほど
慌てて投稿してた😆

茶色の天然色素が
入手困難になり…
そこからは
混色で作ってます

ちゃんとコーヒーに合う色になってるかなぁ🤎

仕上げはコーヒービート!

コーヒービート大好き♪

茶色講座とか
コーヒー餡とか
興味ある?!

インスタライブ…
しようかな♪

#コーヒー #coffee #コーヒービート
 #コーヒー餡 #手鞠 #てまり
#和菓子 #練り切り #練り切りアート #上生菓子 #和菓子教室  #お菓子教室  #手作りお菓子 #おうち和菓子 #和菓子大好き#japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #nerikiri
もっと見る Instagram でフォロー

© 2021 かわいいお菓子のお教室 green*green All Rights Reserved.

目次
閉じる