MENU
  • ホーム
  • お教室について
  • 和菓子コース(オンライン)
  • 和菓子レッスン
  • 動画レッスン
  • JSA認定講座
  • レッスンスケジュール
  • お知らせ
かわいいお菓子のお教室green*green
  • ホーム
  • お教室について
  • 和菓子コース(オンライン)
  • 和菓子レッスン
  • 動画レッスン
  • JSA認定講座
  • レッスンスケジュール
  • お知らせ
HOME
MENU
かわいいお菓子のお教室green*green

お教室について

  1. ホーム
  2. お教室について

PROFILE

みどり先生

吉岡 みどり

兵庫県西宮市和菓子教室
green*green
よしおかみどりです

ホームページをご覧くださりありがとうございます

お菓子を作ることが大好きで
今まで様々なジャンルで作ってまいりましたが
四季折々を豊かに表現する和菓子の魅力に取り憑かれ…
現在では和菓子中心のお教室を運営しております

生徒様は
わたしと同年代の方も、もう少しお姉様の方から、大学生まで…
幅広く通っていただいてますが
どの方にも、少しの癒しと心の栄養を♡

楽しい嬉しい美味しい!
そんな気持ちになってもらえますよう

わたし自身が楽しくて
わたし自身が通いたくなるようなお教室を目指して
日々向上心をもって取り組んでおります

わたしには四人の子供がおりますが
もうどの子も大人に育ってしまいました(笑)
壮絶な子育ての中
どれだけお菓子作りに助けられたかわかりません

そんなわたしにとって心の栄養となったお菓子作りを、
和菓子作りをたくさんの方にも楽しんでもらいたく
対面、オンラインにて
日本全国はもちろん、海外の皆様にもお伝えさせていただいております。

レッスンはリクエスト制です。
たくさんの単発レッスンと
一年間しっかり学んでいただくコースレッスンがございます。
いつでも見れる動画レッスンもございます。

生徒様の生活スタイルに合ったレッスンをお選びください。

お問い合わせは公式LINEまで
お待ちしております

兵庫県西宮市和菓子教室
green*green
よしおかみどりです

ホームページをご覧くださりありがとうございます

お菓子を作ることが大好きで、今まで様々なジャンルで作ってまいりましたが、四季折々を豊かに表現する和菓子の魅力に取り憑かれ…現在では和菓子中心のお教室を運営しております

生徒様は、わたしと同年代の方も、もう少しお姉様の方から、大学生まで…
幅広く通っていただいてますが、どの方にも、少しの癒しと心の栄養を♡

楽しい嬉しい美味しい!
そんな気持ちになってもらえますよう

わたし自身が楽しくて

わたし自身が通いたくなるようなお教室を目指して日々向上心をもって取り組んでおります

わたしには四人の子供がおりますが
もうどの子も大人に育ってしまいました(笑)
壮絶な子育ての中、どれだけお菓子作りに助けられたかわかりません

そんなわたしにとって心の栄養となったお菓子作りを、和菓子作りをたくさんの方にも楽しんでもらいたく、対面、オンラインにて日本全国はもちろん、海外の皆様にもお伝えさせていただいております。

レッスンはリクエスト制です。
たくさんの単発レッスンと、一年間しっかり学んでいただくコースレッスンがございます。いつでも見れる動画レッスンもございます。

生徒様の生活スタイルに合ったレッスンをお選びください。

お問い合わせは公式LINEまでお待ちしております

西宮・夙川の和菓子のお教室
ANA

【掲載歴】

2021年


ANA(全日空)
より

公式instagramコラボ企画
お声掛けいただきました。

【受賞歴】

2021年

日本サロネーゼ協会 JSA 7th Conference

Most Valuable Salonaise受賞

JSA
JSA

LESSON
POLICY

green*greenは兵庫県西宮市にある自宅サロンです。
よりたくさんの生徒様に心地よく来ていただけるように
簡単なルールをここに書いておきたいと思います。

green*greenは
兵庫県西宮市にある
自宅サロンです。

よりたくさんの生徒様に
心地よく来ていただけるように
簡単なルールをここに
書いておきたいと思います。

green*greenとのお約束

・当教室は兵庫県西宮市にある完全予約制、女性専用サロンです。すでにレッスンに通われている生徒様のご家族、または同伴されるご友人の方に限り、男性もレッスン可能です。また、オンラインは男性も大歓迎です。

・入室はレッスン開始の10分前から可能です。準備等のため、早く到着されても入室できない可能性があります。ご了承下さい。

また10分以上遅刻される場合はご連絡くださいますようお願いいたします。

・当教室での物品販売等の勧誘、営業行為は固くお断りさせて頂きます。

・貴重品の管理は各自でお願いします。万が一、盗難や破損などのトラブルが発生した場合、責任は負いかねます。

・アイシングクッキーには小麦粉・卵・バターなどを使用しています。あんケーキには白餡・卵・米粉などを使用しています。アレルギーの方は十分ご注意ください。

・レッスンは作り方をお教えするレッスンです。全て安全に食べられる材料を使用し、製造の際には衛生面に万全を期しておりますが、お召し上がりの際にはご自身の責任のもとお願い致します。万が一事故が発生した場合、当教室では責任を負いかねますのでご了承ください。

・ご自身のブログやウェブサイト、SNSなどへレッスン内容を記載される場合、お教室以外の場所や建物外観、所在地、講師や他の生徒様に関する個人情報などの記載はご遠慮ください。

・当教室はお子様連れの生徒様大歓迎!ですが、できるだけお子様連れグループ、またはプライベートでのご参加をお願いしております。お友達お誘いあわせの上、お越し下さい。その際はお気に入りのおもちゃ、お菓子、DVD等をお持ちください。

・お子様連れの方で、他の方と同席でレッスンを希望される場合は、他の生徒様に確認の上、来ていただけるお返事をいたしますので、お子様連れの場合は必ず人数、年齢をお申し出くださいませ。

・一般の大人様のレッスンで、講師や他の生徒様の迷惑となるような行為があった場合は、レッスンの受講をお断りさせていただきます。

・公式LINEにて初めてお問い合わせくださる方は必ずフルネームをお願いします。

・レッスンの内容により、レッスンフィーが変わりますので、ご確認の上お申し込みをお願いします。

・生徒様からのご依頼でのプライベートレッスンはプライベートレッスン料(5,000円〜)が加算されます。ご了承下さい。

・初めての方に対しましてレッスンフィーの振り込みをお願いしております。申し訳ございませんが、お申し込み時にお伝えします所定の口座にお振り込みください。

オンラインレッスンはすべて銀行振込み対応となります。

クレジットカード、各種ペイには対応しておりません。

レッスン申し込みから一週間経っても振り込みがない場合はキャンセルとさせていただきます。

(直前のお申し込みの場合は考慮いたしますので、ご連絡くださいませ。)

・前日までのキャンセルはレッスン代の半額(材料費)を、当日のキャンセルはレッスン代全額をお願いします。

・キャンセルについて、準備の都合上、できるだけ早めにご連絡お願いします。

・子供がおりますため、子供の体調不良等やむを得ない事情でレッスンをキャンセルさせて頂く場合がございます。その場合は別の日程にてお振替、若しくは日程変更によるキャンセルの場合はご返金させて頂きます。

・キャンセルが続いたり、キャンセル回数が多い方には受講をお断りすることがあります。ご了承ください。

・レッスンで使用したレシピの無断複写・模倣・転載は禁止させて頂きます。


・ご自身のお教室でgreengreenにて習ったメニューと同一の意匠、講座を開講されたい場合は一度ご相談ください。

 

・お教室敷地内で起こった事故や怪我、生徒様同士のトラブルなどについては、一切責任を負いません。

・2022年6月にフレンチブルドックの新しい家族が加わりました。ただいまレッスン室に同席しております。ご了承ください。

以上、円滑なお教室運営のため、ご理解とご協力の程お願いいたします。

和菓子レッスン風景
和菓子レッスン風景
和菓子レッスン風景

CONTACT

お申し込み・お問い合わせ

green*greenレッスンはリクエスト制です。

レッスンスケジュールページをご覧になって
ご希望の日時とメニューをお
知らせください。

レッスンスケジュール
LINEで問い合わせる

兵庫県西宮市 かわいいお菓子のお教室 green*green

\レッスンのご予約・お問い合わせはこちらへ/

LINE

\レッスンの様子をご覧いただけます/

アメブロ

\instagramはこちら/

月餅の会
ハイブリッドレッスン

最近ちょいちょい
「ハイブリッドってなんですか?」
と聞かれます。

ハイブリッドレッスンとは…
対面とオンライン
同時進行なレッスンのことです。

対面で生徒さまをお迎えしながら
オンラインも繋げて
全国、全世界の生徒さまとレッスン♡
ハイブリッドレッスン、ちょー楽しいけど、
わたしかなりわちゃわちゃしております😆

この日も対面でも遠方から来てくれたり
オンラインは台湾と繋げてくれたり

ほんまに、greengreenを見つけてくださり
ありがとうございます😊

オーブンで焼くとろりんチョコの入った
ショコラ月餅

もちもちクリーミーな生地を蒸して作って
あまーい餡を包んで冷やして半凍りで食べたい
スノースキン

2種類の月餅が学べる
お得なレッスン♡

本当は冬季限定レッスンなんだけど…
今年だけ材料整えこんな時期だけど開催しました♡

また11月ごろレッスン募集再開しますので
ぜひリクエストしてくださいねー!

#月餅 #ショコラ月餅 #スノースキン #和菓子教室 #japanesesweets #japaneseconfectionery #月餅 #mooncake
和メレンゲの会
ハイブリッドレッスン

ほうじ茶
抹茶
さくら
きなこ

おまけは
塩バニラ

サックサクの和のメレンゲは
低温で焼くので
ご家庭のオーブンを使っての低温で焼くやり方を
オンラオンでも対面でもお伝えしてます

対面では
焼き時間にお饅頭も作りますよー!

このお饅頭作りに皆さんドハマリ
めっちゃ可愛いのんがたくさん誕生日してます♡

本当にたくさんの方が
和メレンゲ受けにしてくださってるので
オーブンを新たに一台購入😆
リビングの電力が限界でブレーカー落ちるので
廊下の電源引っ張ってきてます😆

これで無敵♡

これからもたくさんの方に
お伝えして行きたーい!

サックサクのメレンゲ
ぜひ♡

#和菓子 #和メレンゲ #meringue #焼菓子 #和菓子教室 #おうち和菓子 #japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #お饅頭
よくばり和菓子オンラインコース 一 よくばり和菓子オンラインコース

一年で36のレシピと
卒業時におまけレシピが2つ!

五期生を6月に募集します

10月スタートの
一年間
毎月一回のズームでの
オンラインレッスンです。
(レッスンは第二週固定曜日です)
オンタイムで一緒に作ります。
毎回のレッスンはアーカイブ付きです。

毎月のメニュー以外にも
みたらしダレや
黒蜜
つるりんむけるゆで卵
豆乳そうめん
キムチ鍋
などなど
ぷちおまけのレシピもたーくさん!

卒業後のフォローは期間関係なくいたします
同窓会も年2回やってるよ

一緒に美味しい和菓子を作りましょう♡

#和菓子 #コースレッスン #和菓子教室 #おうち和菓子 #和菓大好き #japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi
2024年5月5日『立夏』

5月5日はこどもの日だけど
二十四節気では『立夏』(りっか)

青々と輝きはじめた新緑の間を
心地よい「薫風」が吹く頃
春の長雨も過ぎ去り、
行楽に最適な爽やかな夏の始まりです
朝晩の気温差が落ち着いて
水辺のカエルも元気に鳴きはじめます

新緑眩しい季節
いろんな意匠迷ったんだけど
二十四節気の練り切りでは
『筍』で現しました。

しかし今年はよく筍を食べてます。
なんかたくさんもらう♡

筍ご飯
若竹煮
天ぷら
混ぜご飯
チャプチェ
たけのこでふりかけ

どれも美味しくて
ついつい食べすぎちゃう😆

旬のものは旬にいただく
最高の栄養価、最高のご褒美です♡

さあ皆さん!夏がやってきますよー!

#和菓子 #筍 #二十四節気 #練り切り #練り切りアート #上生菓子 #和菓子教室 #おうち和菓子 #和菓子大好き#japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #nerikiri
吹き寄せ缶を作りましょうの会 春の 吹き寄せ缶を作りましょうの会

春の缶最終日

素敵なお仲間で来てくださいました♡

仲良しさんのエネルギーがすごくて
ほんわかふんわり楽しい気持ちが
溢れ出てました♡

ご縁を繋げてくださった方にも
来てくださった皆様にも
大感謝です♡

末長くよろしくお願いします🍀

#和菓子 #吹き寄せ #干菓子 #半生菓子 #和菓子教室 #和菓子大好き#japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi
たいやきやいた
インスタライブ

前回のたい焼きライブ見てない人から
またやってほしいー!と
たくさんリクエストもらったので
久しぶりにたい焼きライブしました♡

簡単で美味しく
できるし
アレンジも自由自在だから
たい焼き機買わなあかんけどさ
買ったら楽しいからさ😆

でさ
インスタライブ
まだ一度も
ちゃんとできたー!って思ったことない…
この日もめっちゃハプニング😆

軽快に喋りまくってたら
突然ライブ切れる…
携帯でうっかり俯瞰で撮ってたから
高温ですってなって
緊急連絡何ちゃらってなって
全然ライブに戻れず
とりあえず携帯冷凍庫にほりこんで…
どーしよどーしよって待って
しばし待ったら
そしたら無事また繋がったー!

その間も
どっか行かずに待っててくださった方がたくさんで
泣けた(T ^ T)♡
みんなありがとー♡

やらかし先生が
こうして楽しく活動続けられるのも
優しい生徒さまのおかげでしかない!

そんな優しい皆様に
たくさん還元できるように
これからも頑張る💪

よろしくお付き合いください!

また懲りずにライブする♡
次はよくばり和菓子5期生募集の
お知らせライブだよー!

なんか作る♡みてねー♡

アーカイブ消しました!またいつか♡

#和菓子 #たい焼き #鯛焼き #和菓子教室 #おうち和菓子 ##japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #nerikiri #instasweets
あやめ

外郎のあやめ

外郎(ういろう)は覚えると
美味しいは楽しいは便利だわ♡
いいことづくし♡

わたしの外郎はお家で楽しめるように
至ってシンプルになっております♡

思ったよりも上品な(薄くでた)
あやめにやっちゃったけど
喜んでもらってよかったよかった

ここにも鯉のぼりこはたま🎏
大活躍でしたー♡

#和菓子 #外郎 #菖蒲 #あやめ #上生菓子 #和菓子教室  #おうち和菓子#japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi
兜の練り切り

毎年作ってますが…
手作りの簡単な型があるから
毎年同じ大きさ形で作れる♡

その型無くしてたけど
めっちゃ、たくさん出てきたから
作ってみました😆

@momo_taro_mama さんが
プレゼントしてくれた
こはたま鯉のぼりと共に♡

#和菓子 #練り切り #練り切りアート #こどもの日 #兜 #上生菓子 #和菓子教室 #おうち和菓子japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi
こどもの日🎏

ずっと作りたかった
キルティング鯉のぼり♡
いつもの鯉のぼりも可愛いけど
ちょっとだけおねーさん風に

レモン餡🍋
さっぱり

アイシングしてる人なら…
あーーーってなるお道具使いました♡

🤭♡

#和菓子 #練り切り #練り切りアート #上生菓子 #和菓子教室 #手作りお菓子 #おうち和菓子 #japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #nerikiri #instasweets
もっと見る Instagram でフォロー

© 2021 かわいいお菓子のお教室 green*green All Rights Reserved.

目次
閉じる