MENU
  • ホーム
  • お教室について
  • 和菓子コース(オンライン)
  • 和菓子レッスン
  • 動画レッスン
  • JSA認定講座
  • レッスンスケジュール
  • お知らせ
かわいいお菓子のお教室green*green
  • ホーム
  • お教室について
  • 和菓子コース(オンライン)
  • 和菓子レッスン
  • 動画レッスン
  • JSA認定講座
  • レッスンスケジュール
  • お知らせ
HOME
MENU
かわいいお菓子のお教室green*green

動画レッスン

  1. ホーム
  2. 動画レッスン

green*green
オリジナル動画レッスン

動画販売サイトmoshにて販売しております。
購入に際して新規登録していただく必要があります。ログインのアドレス、パスワードはしっかりと保管ください。期限なくゆっくりとご覧いただけます。わからないことは何なりとご質問ください。

二十四節気の練り切り講座

日本の美しい四季折々を 二十四節気にのせて 練り切りを作りました 練り切りとは 白餡につなぎを入れて練り上げた 和菓子です。 餡の甘さと季節に合わせた美しい意匠が 心躍るひとときを与えてくれます。 おもてなしや、お持たせにもぴったりな 練り切りをを できるだけわかりやすく端的に動画を作りました greengreen初の動画販売となります。 基礎編で 練り切り餡の作り方から お道具の使い方なども お伝えしているので 初心者の方にも安心してご覧いただけます また上級者の方にも楽しんでもらえる ワクワクするような技法も たくさんです!


料金 25,000円

詳しく見る

落雁と洲浜を楽しむ会

お茶請けに最適な
お日持ちもする美味しい落雁と洲浜を一緒につくりませんか?


【対 面レッスン】
時間 10:00~13:30くらいまで
料金 7,000円


【オンラインレッスン】
時間 10:00~13:30くらいまで
料金 5,500円
※買っていただくものがございます。

もちもち生どら焼き

【JSA公式レッスン】
もちもちのどら焼き生地にクリームと粒あんを挟み、いちご・抹茶・バナナの3種類の生どら焼きを作ります。
*もちもち生どら焼き生地の作り方
*どら焼き用の餡の炊き方
*生地の焼き方
*3種のクリームの作り方
練り切りアート、マスター講座を監修くださった芦屋「杵屋」の内藤貴之氏による杵屋&JSAのオリジナル『もちもち生どら焼き』です。


【対 面レッスン】

時間 10:00~13:00くらいまで
料金 5,000円

 【オンラインレッスン】
時間 10:00~13:00くらいまで

料金 4,500円
※お道具はご自身でご準備いただきます。

季節のモチーフで浮島&薯蕷羹

【JSA公式レッスン】
簡単美味しい浮島(卵と餡の蒸しケーキ)に薯蕷羹、寒天の流しあわせを学びます。季節によってモチーフを変更できます。
・浮島生地の作り方
・薯蕷羹(羊羹)の作り方
・寒天の作り方
・浮島と薯蕷羹、寒天の接着方法
・組み立て方
・練り切りパーツの作り方
練り切りアート、マスター講座を監修くださった芦屋「杵屋」の内藤貴之氏による杵屋&JSAのオリジナル『浮島&薯蕷羹』です。


【対 面レッスン】

時間 10:00~13:00くらいまで
料金 5,000円

 【オンラインレッスン】
時間 10:00~13:00くらいまで

料金 4,500円
※お道具はご自身でご準備いただきます。

CONTACT

お申し込み・お問い合わせ

green*greenレッスンはリクエスト制です。

レッスンスケジュールページをご覧になって
ご希望の日時とメニューをお
知らせください。

レッスンスケジュール
LINEで問い合わせる

兵庫県西宮市 かわいいお菓子のお教室 green*green

\レッスンのご予約・お問い合わせはこちらへ/

LINE

\レッスンの様子をご覧いただけます/

アメブロ

\instagramはこちら/

秋なので

卒業生さん達と
練り切りで
どんぐりコロコロ
作りました

秋の実り
練り切りにすると
本当可愛い♡

わたしの使ってる粉末着色料で
茶色作るの難しいんだけど
ココアを使えば簡単♡
お味も美味しい😋

秋は可愛い意匠がいっぱい♡

艶天キラキラ
なのも楽しいね♡
夢の共演♡

ピヨ🐥とコケかーさん🐓
夢の共演はたしました!

生徒様と薯蕷饅頭も復習♡
みんなでワイワイ作りました!

可愛い可愛いが止まらない😆

これからの季節
薯蕷饅頭の最高に美味しい季節!

たくさん楽しんでもらえますように♡
口金一つでお花絞りの会 まだちゃん 口金一つでお花絞りの会

まだちゃんとリリースしたないのに
次々とご予約くださって
なんかとっても申し訳ないけど
ぼんやりレッスンさせてもらってます

こんなことでいいのか!
いやいかんだろ!と
思いつつも皆様の優しさに甘えて
楽しい時間を過ごさせてもらってます

ココアのシフォンケーキは
わたしのとっておきレシピで
こんなに餡子と合うのか?!
ってくらい合います♡
ジュワジュワで美味しいのです

お花絞りは一つの口金で
8種類のお花を絞ります

この日はお花絞り経験者様と
アイシングのお花絞りはしたことあるけど
あんこのお花絞りは初めてさんお二人♡

ちょっとコツをお伝えするだけで
スルスル絞ってくださいました!

ケーキにお花いっぱいいっぱい飾って満足してたら
あらあら、茶色いところに
クマちゃんまぎれてる🤭
何匹いるかなー♡

いろんなアイディア大歓迎♡

みんなが心ゆくまで楽しんでもらえるのが
わたしの幸せ♡

いつも楽しい時間をありがとー♡
これからもあんこのお花絞りも楽しんでねー!
秋の羊羹

生徒様と
チョコレート羊羹の流し合せを
復習しました

紅葉やイチョウ、秋の葉のモチーフのグラデーション
とーっても可愛くできました♡

ピカピカキラキラの錦玉羹や
流し合せのタイミング

一つ一つ
大切な工程
全部がうまくいくと
型から出した時完成が上がります

一度学んだだけではなかなか
習得できなかったこと
卒業生プライベートレッスンでぜひ
習得しにきてくださいね!
秋の吹き寄せ缶🍁🍂 深まる秋 吹き 秋の吹き寄せ缶🍁🍂

深まる秋
吹き寄せ缶がますます可愛い季節です

8種類の
干菓子半生菓子を作るので

なかなかのハードレッスンですが

一気に駆け抜けますので
あっという間にできる感じです🤭

食感や彩りをできるだけたくさん
味わっていただきたいと考えました

落雁や雲平の型抜きが1番の盛り上がりどころです♡

この日も
とっても賑やかに楽しかったー♡

ハロウィンのお菓子の掴み取りも
はじまってますよー♡

お家でも
全部は大変でも…
一つずつ

作ってもらえると嬉しいな!

#和菓子 #吹き寄せ #干菓子#半生菓子 #和菓子教室 #おうち和菓子 #japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #instasweets
コケかーさん誕生♡ いつもピヨを作 コケかーさん誕生♡

いつもピヨを作ってますが

コケかーさんできました♡

中に栗の甘露煮を入れて
栗薯蕷に下のにカットもせずに食べちゃった!

写真撮ってたら撮影パネル
倒れてきて一羽ぺっしゃんこに😆

可愛いくて美味しい
そして何より作ってて楽しい♡

これからの季節
ホカホカの薯蕷饅頭最高ですよー!
気軽に薯蕷饅頭楽しみませんかー?!

#和菓子 #薯蕷饅頭 #上生菓子 #和菓子教室 #おうち和菓子 #japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #instasweets #🐓
今シーズン最後の

琥珀糖レッスン
たくさんの方がご受講くださいました

数多あるレシピの中から
わたしのレッスンを見つけてくださり
ご受講くださったこと
感謝いたします。

わたしは琥珀糖を夏期限定としてるので
また来年GWあけごろからぼちぼち…
やると思います♡

わたしからご受講した生徒様が
全国でシーズン関係なく
レッスンしてくださってるので
ご興味のある方はぜひそちらでご受講くださいね!

キラキラの
むっちりシャリシャリ琥珀糖

失敗しない
美味しさは
どうしてできるのか
ぜひ知ってくださいね♡

琥珀糖が夏季限定なら…
冬季限定がある?!

あります!
『月餅の会』
ショコラ月餅andスノースキン
2種類の全く違った月餅を作ります。

こちらも長く愛されている
大人気レッスンなので
おすすめです♡

#和菓子 #琥珀糖 #干菓子 #和菓子教室 #おうち和菓子 #japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #instasweets
ぴよこぴよこ🐥

みんなのピヨが可愛すぎる♡

真っ白の薯蕷饅頭の作り方がわかったら
ピヨで着色を学ぶよー♡
あとはパーツ作り

ただ可愛い子を作って遊んでるだけでなく
ちゃんと更なる学びが含まれております

そして余った
飾り錦玉で作る
秋の紅葉饅頭が人気♡

中はこし餡です♡
薯蕷饅頭はお芋の味を楽しみたいから
中餡はシンプルが一番!

この日の生徒様も
みなさんとっても愉快で
楽しすぎたー♡

このところ
遠方より来てくださる方が多く
ほんまにほんまに
学びたいと思ってくださる、
会いに来てくださることに
感謝です♡

ありがとうございます😊

#和菓子 #薯蕷饅頭 #上生菓子 #和菓子教室 #おうち和菓子 #japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #instasweets
グラデーションのお花達 卒業生がみ グラデーションのお花達

卒業生がみんなで復習会に
来てくれるので
せっかくだし何か新しいものを…
っとちょっと考えてみました♡

みんなが
喜んでくれたから
嬉しくて♡

そしたら
また作ってみたいって人が
いっぱいゆーてきてくれて

最高にハッピーです♡

ワクワク感大事ね♡

#和菓子 #練り切り #練り切りアート #上生菓子 #和菓子教室 #おうち和菓子 #japanesesweets #japaneseconfectionery #wagashi #nerikiri #instasweets
Instagram でフォロー

© 2021 かわいいお菓子のお教室 green*green All Rights Reserved.

目次
閉じる